アロマディフューザーやアロマオイルを開発・販売している「AROMIC style(アロミックスタイル)」の商品を安く購入する方法を解説していきます。
目次
AROMIC style(アロミックスタイル)とは
自由が丘店で1店舗目をスタートさせて、2016年に京都店、2018年には吉祥寺店、2019年には首都圏1都3県に4店舗で、現時点で全7店の店舗を展開しているアロマ専門店です。
>AROMIC style(アロミックスタイル)公式サイトはこちら
クーポン・割引方法
ポイントサイトを経由して購入
公式で実施している各種クーポンやキャンペーンに加えて、上乗せでさらに割引を受ける方法が、このポイントサイトを経由して購入する方法です。
中でも、ハピタスというポイントサイトは、他のポイントサイトと比較して最も割引率の高い10%を還元してくれます。
ハピタスの条件は特になく、AROMIC style(アロミックスタイル)で配布されている新規クーポンとも併用可能で、特化セール品などすべてが対象です。
適用方法としては、AROMIC style(アロミックスタイル)のサイトへ飛ぶ前に、ハピタス上の上記の画像でいうと、「ポイントを貯める」をクリックしてからAROMIC style(アロミックスタイル)のサイトで商品を購入することとなります。
AROMIC style(アロミックスタイル)のサイトで購入する前に、ハピタスへアクセスする必要があり、ひと手間かかることになりますが、10%は非常に強力なので、必ず適用するようにしましょう。
新規会員登録クーポン
新規会員登録者に向けて、300円クーポンを配布しています。
また、会員であれば、常に10%OFFで購入できるので、必ず会員登録するようにしましょう。
期間限定キャンペーン
AROMIC style(アロミックスタイル)のオンラインショップでは、期間限定でキャンペーンを実施していることがあります。
こういったキャンペーンはキャンペーン期間が短いケースが非常に多いので、キャンペーンが開催中であれば非常にお得なので、購入を検討するいい機会です。
店舗限定クーポン
これまで紹介したものは、主にオンラインショップのクーポンやキャンペーンですが、実店舗でも割引施策が実施されていることがあります。
ただし、特価品以外は、基本的にはオンラインショップと実店舗では同じものを販売していて、オンラインショップの会員であれば常時10%OFFなので、それほどお得感があるわけではありません。
実店舗で実際の香りを確認して、ネットで会員割引の10%とハピタスの10%ポイント還元の合わせて20%引きで購入するのが現時点で最安の購入方法となります。
実店舗の場合は、チラシクーポンも配布している可能性もあるため、チラシアプリを使って念の為、チェックすることをおすすめします。
メルマガ
AROMIC style(アロミックスタイル)が実施しているオンラインショップのお得なキャンペーンや実店舗の割引施策などは期間が非常に短いことが多いので、メルマガに登録してキャンペーン実施状況をチェックすることをおすすめします。
>メルマガ登録はこちら
まとめ
AROMIC style(アロミックスタイル)で最も安く購入する方法は、新規の方も、継続的に利用している方も、ハピタスを経由しつつ、その時々で提供されているキャンペーンやクーポンを組み合わせて購入する手法です。
この方法でさらにAROMIC style(アロミックスタイル)をお得に利用するようにしましょう。
>AROMIC style(アロミックスタイル)公式サイトはこちら