本ページはプロモーションが含まれています

【ポコチャ】ファミリー機能の効果的な使い方|活用方法を具体的に解説

ポコチャのファミリー機能の基本的な使い方だけでなく、稼げるようになるための応用まで解説していきます。

MEMO
ここでは、副業としてのライブ配信に関する内容であるため、月100万円以上稼ぐようなトップライバーを対象としていません。月数万円を稼げるようになるための方法について解説しています

ファミリー機能とは

ファミリー機能とは、ポコチャのライバーさんを応援するファンコミュニティーのことです。

イメージはLINEグループで、ライバーを含むリスナー同士がそのファミリー内でコミュニケーションをとることができます。

ライブ配信アプリ全般的に言えることですが、一見、ライブ配信は個人戦に見えて、チーム戦です。

ポコチャも例に漏れずチーム戦として戦う重要な機能がこのファミリー機能となります。

このファミリー機能を使いこなすことができれば、今いるファンはさらに深いファンにすることができますし、新規や初見さんのフォローがしっかりできるようになるので、ファンを飛躍的に増やすことができるようになります。

つまりは、稼ぐためには、このファミリー機能をいかにうまつ使いこなすかが、ポコチャで稼げるようになるか、命運をわけているといっても過言ではありません。

ファミリー機能の効果的な使い方

Step1. ライブ配信時間のお知らせ

ライブ配信の配信時間のお知らせに使うのが一般的です。

初めたばかりのころは、ファミリーは1つしか作れないので、この基本に則って配信時間のお知らせ・業務連絡をする場として利用するのがよいです。

Step2. リスナーとライブ配信以外でコミュニケーション

配信時間のお知らせ・業務連絡から一歩踏み込んでファミリーに入ったリスナーと親交を深めるために利用するのが次のステップです。

心理学的にも接触回数が増えることで、親近感が湧き、ライバーのために力になりたいという効果があります。

あまりにも親密になりすぎると、暴走して他のファンが離脱していくことにもなりかねないので、距離感は重要ですが、自分の配信を盛り上げたり、多くのアイテム・投げ銭を投げてもらうためにもある一定程度、配信時間以外でコミュニケーションを取っておくのがよいです。

Step3. チームの作戦会議

ファミリーと仲良くなることができれば、次にチームの作戦会議をしてみましょう。

例えば、今日はこういう配信をするので、こういうことをしてくださいとリスナーに相談するような感じです。

以下の記事で解説したアイテムや投げ銭をしてもらう方法の中で、「決め」や「闇投げ」文化を作って収益源にするにも、このチームの作戦会議で意識合わせをしていないとうまくいきません。

【決定版】ライブ配信アプリでアイテム・投げ銭を投げてもらう方法

ライバー観点からみると、ちょっとリスナーに負担をかけてしまっているのではと思われるかもしれませんが、一度リスナーとしてファミリーに入ってみてください。

これ、リスナーとしてもめちゃくちゃ楽しいです。

事前に打ち合わせしていた作戦・プラン通りに「決まる」とかなり楽しく、ハマっていくと思います。

リスナーをただ配信を「見て」楽しむというよりも、リスナー自身がライブ配信を作っていく、仕掛けていく側に立つことで、単なる視聴超えた楽しみが生まれます。

ちょっとイメージが違うと友人には言われたこともありますが、私のイメージはこれです。


田村ゆかり(以降、ゆかりん)という声優のライブなんですが、ライブの視聴者が冒頭からがっつりコールしています。

私は何を隠そう王国民なのですが、おこがましくも、ゆかりんのライブはオレたちが作っているという気持ちでいたりします(笑)

運営もそれがわかっていて、ライブDVDは昔、コールを入れず、ゆかりんの声だけ収録していたのが、ある時から、ライブ参加者のこのコールも収録するようになりました。

つまり、我々のコールがライブの一部になりました。

また、全国ツアーで新曲が披露された際も、twitterでコールや口上(ライブ参加者のセリフ)を考えて、どうやったらゆかりんが喜ぶだろう、どうやったらライブが盛り上がるだろうと考えてディスカッションしていました。

そしてそれは、何者にも代えがたい喜びでもありました。

こんな感じでライブ配信もライブ配信者になれずとも、ライブ配信を仕掛ける側に立つ面白さもあるので、ファミリー機能使ってリスナーのためにも積極的に作戦会議をするようにしましょう。

Step4. 作戦実行:初見さんのフォローをしていただく等

人気ライバーになると、初めてダウンロードしたユーザーのチュートリアルのおすすめに入ったりなどして、初見さんの出入りが非常に激しくなります。

以下の記事でも解説しているとおり、稼ぐためには初見さんをいかに獲得するかが重要となってきます。

初見さんを逃さないためにも、ライバーがなにものかであるかの定形の挨拶文を表示させたりする必要がありますが、複数のリスナーを相手しているととても間に合いません。

この当たりも作戦会議の中で初見さんが入ってきたらこの定型文を出そうといった意識合わせをして、ファミリーさんに対応いただくのがよいです。

逆に、荒らしがきた場合は、コメ禁したりと地味に忙しいです。

ファミリーアカウントが2つになった場合の活用方法

告知用と雑談用にわけて運用

告知用とは、配信時間をお知らせしたり業務連絡だけをするだけのファミリーです。

雑談用は文字通り雑談メインで行うファミリーで、朝起きて「おはようー」だったり、仕事に出かける前に「いってきまーす」や今日の出来事を話したりと日常会話を行います。

ファミリーを雑談OKだけにしてしまうと、ライバーの配信だったりライバーとコミュニケーションを取りたい人にとっては、通知がかなりうざく、それが原因でミュートにして、本来受け取りたかった配信時間のお知らせを見逃してしまい、だんだん疎遠になり、、、

と悪循環になります。

これを避けるために、告知用と雑談用にわけるのが目的です。

注意点

初心者は、ファミリーの人数が少ないので、アイテムをいっぱい投げてくれるからであったり、長くいてくれる人、コアファン基準を満たした人を安易にファミリーへ招待する傾向にあります。

初めは仕方ない部分もあるかもしれませんが、ファミリー機能活用をステップで示したように、月数万レベルでも稼げるようになるためには、このファミリー機能を使ってチームで戦わなければ実現は非常に困難です。

アイテムを投げてくれる人がこのチームとしての活動に賛同して主体的に動いてくれるかといえば、必ずしもそうではなく、単にライブ配信を「見て」楽しむことだけをしたい人もいます。

そういった方をファミリーに入れることで、逆に自分にアイテム・投げ銭を投げてくれていた方が面倒くさく感じで離れていってしまうリスクもあります。

そのため、通常のライブ配信の中で、自分の思いや夢や目指す方向性を話して、それに共感してくれる人を見つけファミリーに加入いただくようにしていくのが、ファミリー機能の効果的な活用方法です。

まとめ

ファミリー機能の効果的な活用方法について解説しました。

ここからわかるように、ファミリーになる「数」はそれほど重要ではありません。

自分に共感してくれて、自分を心の底から応援したいと思ってくれる方を見つけ出してファミリーに加入いただけるようにしていきましょう。