ケンタッキーの裏ワザや隠しクーポンなどをご紹介していきたいと思います。
ケンタッキーの公式サイトはこちら
目次
チキンの裏技
チキンの部位を選ぶ
ケンタッキーで扱っているチキンの部位は全部で5種類あります。
何もオーダーしなければ、ランダムに5種類の中から提供されますが、部位によって特徴が違って、好みもあるかと思います。
実は、このチキンの部位は一部条件がありますが、指定することができます。
まず以下の表をみてください。
部位 | ピース |
キール(胸) | 1 |
ウイング(手羽) | 0.5 |
リブ(あばら) | 1 |
サイ(腰) | 1.5 |
ドラム(脚) | 1 |
それぞれの部位にピースが決まっています。
例えば、「サイ」を注文したい場合は、1.5ピースですので、オリジナルチキンを1ピース注文する場合は、「サイ」を指定できません.
「サイ」を食べたい場合は、2ピース注文して、「サイ」と「ウイング」をオーダーすることになります。
また、「キール」、「リブ」、「ドラム」については、1ピースですので、1ピースの注文でどれでも好きな部位をオーダーすることができます。
注文方法
(ドラムの場合)
「オリジナルチキンを1ピースください。部位はドラムでお願いします」とオーダーする
(サイを食べたい場合)
「オリジナルチキンを2ピースください。部位はサイでお願いします」とオーダーする。
※ウイングは注文しなくても、必ずサイとセットになります。
料金
無料
キールの特徴
鳥の首で「ささみ」の部分。
地味に他の部位と比べて半分しか取れないので、レア。
リブ近くの喉下あたりで脂肪がつかずパサパサしています。
大きな軟骨がついているので、軟骨好きか「ささみ」のような脂身がほとんどない肉が好きな方にお勧めです。
ウイングの特徴
意外と脂身も多く、サイズが小さいので相対的に衣が多くつき味が濃くなるので、ファンが多いのが特徴。
リブの特徴
大きいように見えますが、骨が大部分を占めており、あばらだけあって小骨も多くかなり食べにくいです。
脂身を少なくパサパサしていますが、キールよりは身の量は多いので、赤身が好きで量も食べたいという方におすすめです。
サイの特徴
ケンタッキーの中で一番脂身が多く、量も多く、人気のある部位。
脂身が好きな方にとっては、文句なしの最強の部位なのですが、唯一の欠点は1.5ピース扱いになることです。
ドラムの特徴
「サイ」には劣るものの、ほどよい脂身があり、なにより食べやすく軟骨もあり、おすすめです。
揚げたてを注文する
マクドナルドではバーガー類の揚げ物はすべて揚げたてを注文することができます。
ですが、ケンタッキーでは原則揚げたてのオーダーをお断りするのがルールとなっており、確実に揚げたてを食べる方法はありません。
さらに、ケンタッキーでは今すぐではなくて、75分内に売れる量を予想してチキンを揚げて作り置きすることがほとんどなため、揚げたてを食べたことがない人が多いのではないでしょうか。
私は揚げたてをたまたま食べたことがあるのですが、当たり前ですが、揚げ物類は揚げたてに限ります、今まで食べた中で一番美味しかったです。
ここでは、揚げたてはお願いできないのですが、揚げたてにありつける方法を解説します。
お持ち帰りで冷めてしまった場合はこちらの参考にしてください。
ケンタッキーの冷めたフライドチキンをおいしく温め直す方法開店直後
開店直後は、基本的には全種類のチキンを用意しています。
また、朝から大量に売れる店舗を除き、開店時に用意されているチキンは揚がってから15分以下のものなため、揚げて5分以内のものには、ありつけないですが、比較的揚げたてを食べることができます。
デメリットは、どの店舗も開店時間は9時、10時が多いのですが、その開店時間に食べないといけないことです。
朝からケンタッキー正直きつい(笑)
電話予約
ケンタッキーはネット予約もできますが、電話予約もできます。
そして、その電話予約の際であれば、揚げたてをお願いすることができます。
電話予約の場合は、お店は作り置きから用意するのではなく、来店時間に合わせて揚げるので必ず揚げたてにありつけるということです。
揚げたてができるまで待つ
上で紹介した2つの方法は、揚げたて直後ではなく「比較的揚げたて」を注文する方法です。
一方でこの「揚げたてができるまで待つ」という方法は、待つ時間はもったいないですが、必ず揚げたてを食べることができます。
店員さんへは「揚げたてが食べたいので、揚がったら教えてください」とお願いしてみてください。
揚げたてをお願いしたからといって、それから揚げ始めてくれるわけではなく、作りおきがなくなりそうなタイミングから開始します。
さらに、揚げ始めてから30分~40分程度かかるので、この方法は根気がいります。
サイドメニューの裏技
サンドBOXでオリジナルチキン・サラダを選ぶ
メニューにはのっていませんが、サンドBOXのサイドメニューは「クリスピー」、「カーネリングポテトS」、「ミニアップルパイ」、「ドリンクM」を、「クリスピー」は「オリジナルチキン」に変更可能です。
メープルシロップ
ビスケットを注文するとついてくるメープルシロップ。
有料ですが、購入することができます。
注文方法
「メープルシロップをください」とオーダー
料金
20円/個
ケチャップ
ポテトにつけて食べる用にケンタッキーではケチャップを用意してくれています。
メープルシロップとは違い、ケチャップは無料です。
注文方法
「ケチャップをください」とオーダーする
料金
無料
揚げたて
マクドナルドと同様にケンタッキーでもポテトの揚げたてをオーダーすることができます。
注文方法
「ポテト揚げたてでお願いします」とオーダーする
料金
無料
野菜・ソース類の増量・減量
ケンタッキーの野菜・ソース類は増量・減量することができます。
注文方法(レタス増量の場合)
「レタス多めでお願いします」とオーダーする。
料金
無料
その他の裏ワザ
ケンタッキーバーレル
クリスマス期間になるとよく見かけるバーレル。
ケンタッキーを持ち帰る際は、通常四角の紙パックで提供されますが、実は、店員さんにお願いすると、紙パックではなくバーレルで提供してもらうことができます。
ただし、このバーレルは、紙パックよりもコストが高いため、チキンを10本以上注文しないと断られてしまいます。
注文方法
「バーレルにつめてください」とオーダーする
料金
無料
ネット予約注文
ケンタッキーはネットから注文することができます。
普段はあまり利用することはないかもしれませんが、クリスマスの時期は予約するだけでも並ばなくてはいけないので、ネットから予約するのが便利です。
フィンガーナップ(指サック)
女性がケンタッキーを敬遠する理由のうちの一つとしてよくあがるのが、食べる際に手が汚れること。
そんな方のために、ケンタッキーでは無料でフィンガーナップを提供しています。
これを両手につけると、手が汚れなくて済みます。
注文方法
「フィンガーナップをください」とオーダーする
料金
無料
持ち帰りでチキンがべちょべちょにならないようにする
お持ち帰りして、家で箱をあけるとチキンべちょべちょになっていた経験はないでしょうか。
べちょべちょになるとせっかくのおいしいチキンが台無しです。
これを完全に防ぐことはできませんが、軽減する方法があります。
それは、持ち帰り用の箱と袋の口を少し開けることです。
チキンがべちょべちょになる理由は、チキン自身が出す水分で衣がふやけてしまうことが原因ですので、箱と袋の口をあけておけば、水蒸気が溜まりにくくなってべちょべちょにになりにくくなります。
裏技の探し方
ここで記載しているものは、全国区で提供されているものです。
地域限定でお得な情報があることも多いですが、ネット上には落ちていないことがほとんですので、地域限定の情報が展開されているような以下のアプリなどを使って、さらに情報収集してみてください。
割引・クーポン・優待券
ケンタッキー公式アプリクーポン
ケンタッキーの無料のカーネルクラブ会員になると、いつでもトクトククーポンを使用できるようになります。
同じものを購入するなら少しでも安い方がいいので、ケンタッキーにいく場合は、必ずクーポンをチェックするようにしましょう。
また、このカーネルクラブ会員用のスマホアプリもでています。
パソコンからも見ることもできますが、スマートフォンのアプリで確認する方が楽なので、アプリを使うようにしましょう。
また、ケンタッキー公式アプリから、KFCマイレージプログラムに参加することができます。
KFCマイレージプログラムとは、来店やケンタッキーの購入に応じてチキンマイルが貯まって会員ステージごとの特典がもらえる仕組みのことです。
トップページ、または、マイページの「会員証」をタップして、会計時に会員証を提示することでチキンマイルが付与されます。
マイル毎のステージは以下
ステージに応じたクーポンですが、プラチナまで貯めてもそれほどいいクーポンは付与されません。
ゴールドでは、ポテトが100円といったかなり使いやすくてお得なクーポンが配布されるので、目指すはゴールドです。
クーポン配布アプリ
ケンタッキーの一般的なクーポン狙いであれば、公式アプリでほぼ十分ですが、公式サイトに掲載されていないような割引率の高いクーポンを狙うのであれば、各種アプリで配布されているクーポンを狙います。
ケンタッキーは多くのアプリでクーポンが配布されていますが、そのアプリの中で特におすすめはこちら。
割引率が非常に高いものから、公式アプリでは見かけないものまで揃っているので、必ずダウンロードしてチェックしておきましょう。
レシート換金アプリ
クーポンがあった場合、なかった場合でも購入後のレシートは現金化できます。
換金率も意外に高く、捨てるのはもったいないですし、カメラで写真を撮るだけでOKですので、レシートは捨てずにその場で、レシート換金アプリで現金化しておくようにしましょう。
ポイント&クーポンアプリ
トリマというポイントアプリを利用すれば、現金同等で使えるポイントがたまります。
ポイントは、めんどうな作業は不要で、徒歩や車、電車で「移動」するだけでポイントがたまり、この手のアプリの中ではダントツでポイント獲得料が多い点です。
とりあえず、アプリを入れておくだけで勝手にポイントがたまり、電池の持ちにもほぼ影響せずデメリットはないので、とりあえず入れておくようにしましょう。
また、情報収集に最適な以下のアプリは、楽天ポイントプレゼントキャンペーンを実施しているので、効率的にお得情報を交換したい方は、楽天ポイントゲットついでにダウンロードしてみてください。
紙クーポン
新聞の折り込みチラシや、店頭前でクーポンを配布していることがあります。
だいたいが、スマホで見れるカーネルクラブクーポンと同じなのですが、たまにチラシのクーポンしか載っていないものもあったりするので、チェックしておきましょう。
手持ちにチラシがない場合は、アプリでチェックするようにしましょう。
とりの日パックで380円節約
ケンタッキーは毎月28日の「にわとりの日」に「とりの日パック」を1,000円で販売しています。
中身は「オリジナルチキン×4」と「ナゲット×5」です。
オリジナルチキン×4は980円、ナゲット×5が400円ですので、単品で注文するよりも380円お得になります。
ケンタッキーには携帯クーポンなどがありますが、携帯クーポンの割引額は100円以下の割引がほとんどのため、「とりの日パック」よりもお得なケースはありません。
かなりお得なパックなので、積極的に28日を狙っていきましょう。
ケンタッキー記念日
9月9日はケンタッキーの記念日です。
毎年何かしらのキャンペーンが打たれており、チキン無料や、チキン30%OFFなどになります。
また、大阪の箕面市の店舗でしか実施していない食べ放題も記念日限定で全国の店舗で開催したりします。
レシートクーポン
ケンタッキーを注文して、会計が終了した後に渡されるレシート。
これからは、必ず受け取るようにしましょう。
実は、全店舗で時期や購入金額に応じてクーポンがレシートに記載されていることがあります。
クーポンの中身は「ドリンクM無料」、「サイドメニュー1品無料」など、無料系が多くかなりお得であることが多いです。
ポイントサイトでポイントを貯める
クーポンを使って100円割引といったものではありませんが、安く済ますための普段からの副業として、アンケートやモニターサイトを使用する方法もあります。
例えば、楽天が提供しているスーパーポイントスクリーンでは、アプリで広告を見るだけでポイントが貯まります。
暇な時間にササッとアプリを立ち上げて、いざというときに割引に使うのがおすすめです。
また、数分のまとまった時間が取れる場合は、アンケートアプリがおすすめです。
例えば、以下。
アンケートを答えるだけで、1ポイント=1円でポイントがサクサク貯まります。
空いた時間にポイントが貯められるアプリはいろいろありますが、私が10種類ほど試した中で、一番使う時間に対してコスパがいいのは、この2つのアプリです。
バックグランドで動作もしなくて、スマホの電池持ちも気にしなくていいので、とりあえずダウンロードしておいて損のないアプリです。
d払い
d払いを初めて利用した方に、ケンタッキーを利用した金額分のポイント還元(1,000円であれば1,000ポイント(MAX2,000ポイント)の還元)を行っています。
期間限定ですが、明確に期限が設けられておらず、いつ終了するかわからないので、早めに利用することをおすすめします。
d払いの公式サイトはこちら
Yahoo!プレミアム会員クーポン
Yahoo!とケンタッキーは提携しており、Yahoo!プレミアム会員向けにクーポンを配布していたりします。
チキン100円引きとかたまりにあったりするのですが、いかんせん数が少ない。
だいたい3種類くらいしか掲載されていません。
基本はカーネルクラブ会員向けのクーポンを使って、どうしてもお目当てのクーポンがない場合にこちらを確認するようにしましょう。
株主優待券
ケンタッキーは正式には「日本KFCホールディングス株式会社」であり、名前のとおり株式会社です。
ケンタッキーの株を持っていると毎年10月と4月に株主優待券が送られてきます。
この株主優待券は金券ショップで1割引き程度で販売されているので、これを購入すれば、実質ケンタッキーを1割引きで購入することができます。
KFCカード
ケンタッキーで使用できるプリペイドカードであるKFCカードを使用するとお得にケンタッキーを食べることができるようになります。
KFCカードはクレジットカードでチャージすることもできず現金のみ。
KFCカードを使ったからといってポイント還元があるわけでもなく、1,000円チャージすれば、1,000円分使用できます。
一見お得に使う方法がないように見えますが、実は、このKFCカードはいろんなところで割引価格で販売されていたりします。
例えば、ラクーポン、ヤフオクなどです。
こんな感じで6%OFFで販売されていたりします。
また、ラクーポンやヤフオクなどでは定期的にキャンペーンをしており、例えば、購入金額の500円分還元などのキャンページに購入して、ケンタッキーで使用すれば、実質10%OFFで購入することができます。
また、このプリペイドカードがゲットできるのは、ケンタッキーの店舗なのですが、一部エリア(東京・神奈川、栃木、茨城)では、セブンイレブンでこのKFCプリペイドカードがこんな感じで並んでいるところを見かけた方はラッキーです!
店舗で購入してチャージすると、3,000円なら3,000円分チャージされるのですが、なんとセブンイレブンでは、2,900円で3,000円分チャージされたKFCプリペイドカードが販売されています。
当然ながら、店舗で購入するものと同じものですので、どうせ購入するのであれば、セブンイレブンで購入しましょう。
また、セブンイレブンで購入する際は、nanacoカードで支払うと、nanacoカードにチャージした際に付与されるクレジットカードのポイントも付くので、かなりお得になります。
akira
まとめ
普通にふらっと入って何も考えずに注文しても、うまいケンタッキー。
今回ご紹介した裏ワザを使ってさらにおいしくケンタッキーをいただきましょう。
その他の裏技はこちら
【決定版】マクドナルドの裏技|無料のお得なサービス・裏クーポン格安に食べる方法 【決定版】バーガーキングの裏技|高額割引クーポンやお得に食べる方法も紹介 【決定版】餃子の王将の裏技|クーポン・裏メニュー・格安で食べる方法紹介 【決定版】ミスタードーナツの裏技|クーポン・お得な無料サービス紹介 【決定版】びっくりドンキーの裏技まとめ|裏技や無料でお得に食べるクーポンも紹介 【決定版】ココイチの裏技まとめ|無料サービス・クーポンでお得に食べる方法 【決定版】コールドストーンのクーポンまとめ|裏技やお得なサービスを受ける方法