大手うどんチェーンの「丸亀製麺」。
国産小麦100パーセントにこだわった讃岐うどんの風味はもちろんのこと、それをさらに引き立てるトッピングが、老若男女を問わず、多くの人に支持されています。
今回は、そんな丸亀製麺のメニューにはない「裏技」をご紹介します。
丸亀製麺の公式サイトはこちら
目次
うどんの裏技
「毎月1日釜あげうどんの日」
丸亀製麺のうどんには、並<大<得の3種類ありますが、毎月1日はすべてのサイズが半額になります。
- 並:290円→140円
- 大:390円→190円
- 得:490円→240円
舌触りもなめらかでコシのあるうどんが、これだけ安く食べられるのですから、この機を逃す手はありませんね。
今日は、毎月恒例「 #釜揚げうどんの日」!本日は「釜揚げうどん」が全サイズ半額です! #丸亀製麺 pic.twitter.com/CavZaHptJE
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) 2018年8月31日
麺かため・やわらかめ
ラーメン屋などでよく聞く「麺かため・やわらかめ」という注文。
実は、丸亀製麺でも無料で指定できます。
こちらもうどん注文口で指定することで、店員さんがリクエストに応えてくれるもの。
ゆで加減を自由に決められれば、その日の気分に合わせて食べられるので助かります。
注文方法(かための場合)
「麺かためでお願いします」とオーダーする
料金
無料
サイドメニューの裏技
あったか出汁
丸亀製麺の裏技の中でもごはん好きに人気なのが、「あったか出汁」。
うどんを食べた残りの出汁でお茶漬けをしている方も多いと思いますが、実は、無料で出汁だけを注文することができます。
店舗によっては、備え付けの出汁サーバーがあり、セルフサービスで使えることも。
お値段は、嬉しい無料です。
注文方法
「あったかい出汁ください」とオーダーする。
料金
無料
akira
天ぷら揚げたて
これは“丸亀製麺の通でなければ知らないであろう裏技”でしょう。
うどん注文口で好みの天ぷらを指定し、「揚げたてでください」と言えば、その場で調理してくれます。
丸亀製麺の天ぷらは、それぞれトレイに並んでいるものを自分で取るのが普通ですが、注文時にひと言添えるだけで、揚げたてカリカリ食感の逸品を堪能できるのです。
akira
その他の裏技
天丼用ごはん
丸亀製麺の魅力は讃岐うどんだけでなく、天ぷらにもあります。
うどん注文口で「ごはんください」と言えば、すぐに用意してもらえます。
店舗によっては、同時に天ダレも付けてくれるところもあります。
ごはんのみをサービスされたら、「天ダレもください」と申告してOK。
特に禁止されている裏技ではないので、すんなりもらえます。
炊き立てのごはんに、トッピングの天ぷらを盛り付ければ「オリジナル天丼」の完成。
讃岐うどん以外にも丸亀製麺に通う楽しみが増えますよね。
気になる「ごはん」のお値段は、130円。
大盛を希望する人は、プラス50円で注文可能です。
注文方法
「天丼用ごはんをお願いします」とオーダーする。
料金
130円(※大盛りは+50円)
天ぷらの持ち帰り
公式サイトにも案内されているので、こちらは裏技でもないのですが、実は丸亀製麺のてんぷらは持ち帰ることができます。
値段は店内で食べる場合と同じ値段なのですが、キャンペーンを適用することで、通常より安く購入することができたりします。
今実施中のキャンペーンは「毎週火曜日は5個以上で30%割引」というものがあります。
うまく活用することで、うまい天ぷらうどんを自宅で安く食べることができるので、一度試してみてください。
裏技の探し方
ここで記載しているものは、全国区で提供されているものです。
地域限定でお得な情報があることも多いですが、ネット上には落ちていないことがほとんですので、地域限定の情報が展開されているような以下のアプリなどを使って、さらに情報収集してみてください。
割引・クーポン・優待
丸亀製麺公式アプリ
丸亀製麺の公式アプリの初回ダウンロード時に、スペシャルクーポンが発行されます。
どんなクーポンがもらえるかはお楽しみ。
いずれも店舗レジに設置されたQRコードリーダーにかざすだけで、お好きなメニューが大変お得に食べられるというお得な裏技です。
クーポン配布アプリ
クーポンの内容は時期によって変わりますが、公式アプリや一般に配布していない割引率の大きいクーポンを配布していることが多いのが特徴です。
無料で入手出来るクーポンなのでとりあえずインストールしてチェックおきましょう。
レシート換金アプリ
クーポンがあった場合、なかった場合でも購入後のレシートは現金化できます。
換金率も意外に高く、捨てるのはもったいないですし、カメラで写真を撮るだけでOKですので、レシートは捨てずにその場で、レシート換金アプリで現金化しておくようにしましょう。
ポイント&クーポンアプリ
トリマというポイントアプリを利用すれば、現金同等で使えるポイントがたまります。
ポイントは、めんどうな作業は不要で、徒歩や車、電車で「移動」するだけでポイントがたまり、この手のアプリの中ではダントツでポイント獲得料が多い点です。
とりあえず、アプリを入れておくだけで勝手にポイントがたまり、電池の持ちにもほぼ影響せずデメリットはないので、とりあえず入れておくようにしましょう。
また、情報収集に最適な以下のアプリは、楽天ポイントプレゼントキャンペーンを実施しているので、効率的にお得情報を交換したい方は、楽天ポイントゲットついでにダウンロードしてみてください。
来店スタンプ無料クーポン
丸亀製麺の公式アプリの来店スタンプを10個貯めると、「かしわ天無料クーポン」がもらえます。
各店舗に立ち寄るたびにアプリ上のクーポンを使うか、レシートに印字されたQRコードを読み取ることで来店スタンプが1つ貯まるしくみです。
「かしわ天無料クーポン」は1人1枚のみ使えるので、2名以上で利用する場合は、人数分貯める必要があります。
ポイントサイトでポイントを貯める
クーポンを使って100円割引といったものではありませんが、安く済ますための普段からの副業として、アンケートやモニターサイトを使用する方法もあります。
例えば、楽天が提供しているスーパーポイントスクリーンでは、アプリで広告を見るだけでポイントが貯まります。
暇な時間にササッとアプリを立ち上げて、いざというときに割引に使うのがおすすめです。
また、数分のまとまった時間が取れる場合は、アンケートアプリがおすすめです。
例えば、以下。
アンケートを答えるだけで、1ポイント=1円でポイントがサクサク貯まります。
空いた時間にポイントが貯められるアプリはいろいろありますが、私が10種類ほど試した中で、一番使う時間に対してコスパがいいのは、この2つのアプリです。
バックグランドで動作もしなくて、スマホの電池持ちも気にしなくていいので、とりあえずダウンロードしておいて損のないアプリです。
株主優待券
大手うどんチェーンである丸亀製麺の運営元、株式会社トリドールの株主優待券は、金券として権利確定月の9月に届きます。
この優待券を、丸亀製麺のレジ前で精算に使うことができます。
差額分を現金で支払うこともできるので、かなり利用しやすいサービスです。
番外編:過去のクーポン・優待
多くの裏技がある丸亀製麺ですが、過去にもお得なクーポン・優待サービスが提供されていました。
ここでは、2018年8月までさかのぼって、丸亀製麺のお得情報を見ていきましょう。
《丸亀製麺の公式アプリ・2018年8月のクーポン》
・「あじ天160円→110円」
丸亀製麺アプリは登録なしでその場で使えます!そんな丸亀製麺アプリに、本日より「あじ天」のクーポンが追加!使用期限は8/31(金)までです! #丸亀製麺https://t.co/f3CH7QePdU
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) 2018年8月19日
・「牛山盛りうどん50円引き」
本日より、丸亀製麺アプリに「牛山盛りうどん」と「げそ天」のクーポンが追加されました!使用期限はそれぞれ8/22(水)、8/26(日)までです! #丸亀製麺https://t.co/1gc4XwsMEF
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) 2018年8月9日
トッピングだけでなく、ボリューム満点のうどんメニューまでお得に食べられる丸亀製麺。
これは公式アプリをダウンロードしておくに限ります。
まとめ
丸亀製麺は、うどんだけでなく丼ものも堪能できるお得なチェーン店です。
今回紹介した裏技を使いこなすことで、今までの何倍も満足できる食事ができるでしょう。
また、公式アプリで発行されるクーポンで食事代を節約できるので、丸亀製麺が行きつけの店ならば、ぜひダウンロードしておきましょう。