大手牛丼チェーンの「松屋」。
他の牛丼チェーンと大きく異なる点として、丼、定食にデフォルトでみそ汁がついてくること!
地味にちょっとお得感があって、牛丼を食べたくなったときにはついつい寄ってしまいます。
そんな松屋であまり知られていない裏技をご紹介します。
松屋の公式サイトはこちら
目次
牛丼の裏技
つゆだく・つゆぬき
牛丼チェーンの「吉野家」「すき家」などでも共通です。
「つゆだく」はご存知かもしれませんが、さらに「つゆ」の量を増やすことができます。
その方法とは、さらに「つゆ」が欲しい場合は、倍増してほしい数だけ「だく」とつけてください。
つゆを抜くこともできます。
注文方法(通常のつゆだくの3倍のつゆをオーダーする場合)
「つゆだくだくだくでお願いします」とオーダーする
料金
無料
ねぎだく・ねぎ抜き
こちらも「吉野家」、「すき家」などの牛丼チェーン店ではおなじみのオーダーです。
ねぎ(=たまねぎ)の量をオーダーすることができます。
ただし、牛丼の具を作っている鍋の中の肉と玉ねぎのバランスが崩れるために、このオーダーを断る店舗が最近増えてきているようです。
「つゆだく」は店舗のマニュアルに記載されているサービスメニューなのですが、「ねぎだく」、「ねぎ抜き」は店舗判断で実施しているサービスになりますので、ここだけ注意です。
注文方法(ネギ抜きの場合)
「ネギ抜きで」とオーダーする
料金
無料
ご飯少なめ・半分・抜き
松屋家では、ご飯の量の調整が可能です。
指定の方法はいろいろあって、半分や少なめといったオーダー方法があります。
ご飯の量は少ない順で並べると以下のとおりです。
- ミニ 約 160g
- 並盛 約 260g
- 大盛 約 350g
- 特盛 約 440g
注文方法(ご飯半分の場合)
「ご飯半分でお願いします。」とオーダー
料金
無料
サイドメニューの裏技
みそ汁の具多め
松屋ではメインメニューを注文するとだいたいみそ汁がついてきます。
このみそ汁の具は、豚汁などにグレードアップしなければ、「わかめ」、「あげ」です。
実はこれ、オーダーすると増量してもらうことができます。
いつももみそ汁の具が少ない!と思っている方はぜひオーダーしてみてください。
注文方法
「みそ汁を「わかめ多め」「あげ多め」でお願いします」とオーダーする。
料金
無料
akira
その他の裏技
福神漬け多め・抜き
松屋は牛めし以外にもカレー系のメニューが充実しているところが特徴です。
このカレーを引き立たせるものとして、福神漬けが必ずカレーについてきますが、この量を増減することができます。
具体的には「多め」・「抜き」を指定することができます。
注文方法(福神漬け多めの場合)
「福神漬多めで」とオーダーする
料金
無料
大根おろし多め・抜き
福神漬けと同様にこちらも「多め」・「抜き」のオーダーを通すことができます。
注文方法(福神漬け多めの場合)
「福神漬多めで」とオーダーする
料金
無料
肉カット
松屋で提供されている肉系の定食類ですが、肉がちょっと大きくて食べづらいと思ったことはないでしょうか。
そのときは、店員さんにお願いすると肉を半分にカットしてくれます。
お子さんやご高齢の方といっしょに食べにいく際にもぜひ試してみてください。
注文方法
「肉をカットしてください」とオーダーする。
料金
無料
みそ汁を豚汁に変更&みそ汁を無料で注文
松屋ではみそ汁を豚汁に変更したい人向けに「豚汁変更」というメニューがあります。
つまり、牛めしと豚汁をいっしょに食べたいときには、まず牛めしを購入して、無料でついてくるみそ汁を「豚汁変更」を使って豚汁へ変更します。
その場合は、目の前には「牛めし」「豚汁」の2つが並ぶことになるのですが、実は豚汁変更を使った場合は、無料でみそ汁をつけることができます。
なぜこういったことが起きるかというと、豚汁は単品でも「豚汁変更」と同価格で販売されているので、「豚汁変更=単品販売」と同じであるからです。
こちらから何も言わなければ、豚汁を頼む人はみそ汁はいらないであろうと判断して、無料のみそ汁を出してくれません。
みそ汁は単体で注文すると「60円」もしてもったいないので、特段理由がなければみそ汁ももらっておくようにしましょう。
注文方法
「豚汁変更」の食券を店員さんへ渡し「みそ汁もつけてください」とオーダーする
料金
無料
akira
たまご黄身だけ
松屋ではすき家と違い、エッグセパレーターがないので、自分で黄身だけを取り出すことができません。
ですので、白身を除きたい場合は、店員さんへ依頼することが必要です。
注文方法
生卵の食券を渡す際に「白身抜きでお願いします。」とオーダーする
料金
無料
目玉焼きのよく焼き・両面焼き
松屋では目玉焼きの焼き加減をオーダーすることができます。
焼き加減の調整は
- よく焼き(固め)
- 両面焼き
注文方法(よく焼き(固め)の場合)
「よくやきでお願いします。」とオーダーする
料金
無料
ライス単品注文
松屋ではライスを単品注文できます。
実は、その他牛丼チェーンでもライスの単品を注文することができますが、注目すべきはライス単品でも「みそ汁」が無料でついてくることです。
一番安価な「ライスミニ(130円)」にもみそ汁がついてくるため、ここに無料を生姜のせて生姜めしを作ったりと創意工夫の余地がでてきます。
注文方法
ライスをくださいとオーダー
料金
- ミニ盛:130円
- 並盛 :160円
- 大盛 :220円
- 特盛 :260円
裏技の探し方
ここで記載しているものは、全国区で提供されているものです。
地域限定でお得な情報があることも多いですが、ネット上には落ちていないことがほとんですので、地域限定の情報が展開されているような以下のアプリなどを使って、さらに情報収集してみてください。
割引・クーポン・優待券
松屋フーズ公式アプリ
株式会社松屋フーズが提供する公式アプリです。
「ニュース」、「メニュー」、「店舗情報」などチェックすることができますが、最も重要なクーポンもこのアプリから配信されます。
以下のような50円引きクーポンが配信されるので、松屋に行く前に必ずチェックするようにしましょう。
クーポン配布アプリ
松屋の一般的なクーポン狙いであれば、公式アプリでほぼ十分ですが、割引率の高いクーポンを狙うのであれば、各種アプリで配布されているクーポンを狙います。
松屋は多くのアプリでクーポンが配布されていますが、そのアプリの中で特におすすめはこちら。
割引率が非常に高いものから、一般では見かけないものまで揃っているので、必ずダウンロードしてチェックしておきましょう。
レシート換金アプリ
クーポンがあった場合、なかった場合でも購入後のレシートは現金化できます。
換金率も意外に高く、捨てるのはもったいないですし、カメラで写真を撮るだけでOKですので、レシートは捨てずにその場で、レシート換金アプリで現金化しておくようにしましょう。
ポイント&クーポンアプリ
トリマというポイントアプリを利用すれば、現金同等で使えるポイントがたまります。
ポイントは、めんどうな作業は不要で、徒歩や車、電車で「移動」するだけでポイントがたまり、この手のアプリの中ではダントツでポイント獲得料が多い点です。
とりあえず、アプリを入れておくだけで勝手にポイントがたまり、電池の持ちにもほぼ影響せずデメリットはないので、とりあえず入れておくようにしましょう。
また、情報収集に最適な以下のアプリは、楽天ポイントプレゼントキャンペーンを実施しているので、効率的にお得情報を交換したい方は、楽天ポイントゲットついでにダウンロードしてみてください。
d払い
d払いを初めて利用した方に、松屋を利用した金額分のポイント還元(1,000円であれば1,000ポイント(MAX2,000ポイント)の還元)を行っています。
期間限定ですが、明確に期限が設けられておらず、いつ終了するかわからないので、早めに利用することをおすすめします。
d払いの公式サイトはこちら
LINEクーポン
LINEのお友達追加をすると、松屋LINE公式アカウントから、LINE限定クーポンなどが配信されます。
先程ご紹介した「松屋フーズ公式アプリ」とは異なるクーポンが配信されるので、少しでもお得に松屋を楽しみたい場合は、両方いれることをおすすめします。
参考までにこういったクーポンが配信されています。
松屋LINE公式アカウントのお友達追加はこちら
ポイントサイトでポイントを貯める
クーポンを使って100円割引といったものではありませんが、安く済ますための普段からの副業として、アンケートやモニターサイトを使用する方法もあります。
例えば、楽天が提供しているスーパーポイントスクリーンでは、アプリで広告を見るだけでポイントが貯まります。
暇な時間にササッとアプリを立ち上げて、いざというときに割引に使うのがおすすめです。
また、数分のまとまった時間が取れる場合は、アンケートアプリがおすすめです。
例えば、以下。
アンケートを答えるだけで、1ポイント=1円でポイントがサクサク貯まります。
空いた時間にポイントが貯められるアプリはいろいろありますが、私が10種類ほど試した中で、一番使う時間に対してコスパがいいのは、この2つのアプリです。
バックグランドで動作もしなくて、スマホの電池持ちも気にしなくていいので、とりあえずダウンロードしておいて損のないアプリです。
株主優待券
株式会社松屋フーズでは、株主優待券を配っています。
この株主優待券はほぼすべての牛めし、定食などを1品無料にすることができます。
通常、松屋フーズの株主にならないと株主優待券はもらえませんが、実は、ヤフオク、メルカリなどで売買されています。
だいたい相場は一枚当たり600円超え程度になっています。
プレミアム牛めし特盛でも650円ですので、少なくともこれ以上の価格のものを注文しければ損になってしまいます。
いつも特盛を頼むひとならいいのかもしれませんが、普通の方はなかなかお得に元を取ることができないので、個人的にはあまりおすすめしません。
akira
まとめ
すき家はトッピングの種類が豊富で、なかなか飽きないチェーン店です。
ここで紹介した裏技を駆使すれば、毎日通っても楽しくなるような気がします。
また、モバイルとLINEクーポンが非常に強力なので、よく通う人は必ずクーポンを使用するようにしましょう。
その他の裏技はこちら
【決定版】マクドナルドの裏技|無料のお得なサービス・裏クーポン格安に食べる方法 【決定版】ケンタッキーの裏技|チキンの部位を選ぶ裏技・クーポン・無料サービス 【決定版】餃子の王将の裏技|クーポン・裏メニュー・格安で食べる方法紹介 【決定版】ミスタードーナツの裏技|クーポン・お得な無料サービス紹介 【決定版】びっくりドンキーの裏技まとめ|裏技や無料でお得に食べるクーポンも紹介 【決定版】ココイチの裏技まとめ|無料サービス・クーポンでお得に食べる方法 【決定版】コールドストーンのクーポンまとめ|裏技やお得なサービスを受ける方法