ドトールはちょっと一息つきたいと思った時に、気軽に立ち寄ることができる昔ながらのスタイルを大切にするカフェです。
ドリンクメニューはもちろん、パンのメニューやスウィーツも楽しめるので、モーニングやランチ、軽食でドトールを訪れる方も多いのではないでしょうか。
そんな身近で伝統的なドトールにも知られざる裏技があります。
裏技を使ってドトールをお得に利用するコツをご紹介します!
ドトールの公式サイトはこちら
目次
ドリンクの裏技
ミルク多め
カフェラテなどのラテメニューのミルクの割合を多めにしてもらうようリクエストすることができます。
カフェラテだけでなく、ロイヤルミルクティー、ハニーカフェ・オレなど、ミルクを使っているメニューでリクエストができます。
ホットドリンク、アイスドリンクともにミルクの増量リクエストができます。
注文方法
「ミルク多めでお願いします。」とオーダーする
料金
無料
氷少なめ・氷なし
アイスドリンクは氷を少なめに〜氷なしまでリクエストができます。
氷が少なくても、グラスの中の飲み物の高さは同じです…つまり、薄まっていない濃厚なドリンクが増量されるので、ちょっとおトクになります。
注文方法
「氷なしでお願いします。」とオーダーする
料金
無料
ハニーシュガー
ロイヤルミルクティーをオーダーした時に添えられてくるハニーシュガーですが、ミルクティーと豆乳ティーにもリクエストすることができます。
個人的には、ミルク系のドリンクによく合うので、飲まれる方はぜひチャレンジしてみてください。
注文方法
「ハニーシュガーをつけてください。」とオーダーする
料金
無料
ホットミルク・アイスミルク
メニューにはありませんが、ホットでもアイスでも他のドリンクと同じようにサイズを指定してミルクをオーダーすることができます。
ドトールのラテメニューに使われている自然の甘さを感じる濃厚なミルクなのです。
ホットミルク・ホットアイスにはハニーシュガーかガムシロップをお好みで加えると絶妙な味わいのミルクになります。
ホットミルク
- S 220円(90kcal)
- M 270円(115kcal)
- L 320円(141kcal)
アイスミルク
- S 220円(98kcal)
- M 270円(128kcal)
- L 320円(180kcal)
注文方法
「ホットミルクをお願いします。」とオーダーする
料金
無料
ホット豆乳・アイス豆乳
ミルク同様、こちらもメニューには乗っていませんが、ホットでもアイスでも豆乳をオーダーすることができます。
ミルクと同じく、こちらもサイズ指定でオーダーが可能です。
以前はキッコーマン飲料の調整豆乳が使われていたようですが、現在は変わったようですが、メーカーはわかっていません。
現在の豆乳は甘みが増して、初めから砂糖やシロップが加えられたような甘さです。
ホット豆乳
- S 280円(84kcal)
- M 320円(108kcal)
- L 370円(132kcal)
アイス豆乳
- S 280円(90kcal)
- M 320円(120kcal)
- L 370円(134kcal)
注文方法
「ホット豆乳をお願いします。」とオーダーする
料金
無料
各種フロート
ドトールのメニューには載っていませんが、全てのドリンクにアイストッピングを100円ですることができます。
アイスコーヒーやアイスココアなどにアイスを乗せて、コーヒーフロートやココアフロートにしてもらうことができます。
注文方法
「ソフトクリームのトッピングをお願いします。」とオーダーする
料金
無料
akira
その他の裏技
トマトケチャップ
ドトールではトマトケチャップを無料でもらうことができます。
ドトールの看板メニューである、あえてマスタードとソーセージのみのホットドッグ「ジャーマンドック」に添えてみたり、ほかのパンのメニューに添えても美味しくいただけるかもしれません。
注文方法
「トマトケチャップをください。」とオーダーする
料金
無料
裏技の探し方
ここで記載しているものは、全国区で提供されているものです。
地域限定でお得な情報があることも多いですが、ネット上には落ちていないことがほとんですので、地域限定の情報が展開されているような以下のアプリなどを使って、さらに情報収集してみてください。
割引・クーポン・優待
ドトールバリューカード
ドトールバリューカードは、ドトールオリジナルのプリペイドカードです。
発行手数料は300円ですが、300円分のポイントが付与されてくるので実質無料ということになります。
利用額100円につき1ポイントが付与される他、チャージでもポイントが貯まるというとってもおトクなカードなのです。
チャージは店舗やWEBからすることができ、現金チャージとクレジットカードでのチャージが可能です。
一回で2000円以上のチャージをすると、チャージした金額の5%分のポイントがプレゼントされます。
また「チャージの日」というサービスがあり、毎月1日に1000円以上をドトールバリューカードにチャージすると、ボーナスポイントとして10ポイントが付与されます。
クーポン配布アプリ
クーポンの内容は時期によって変わりますが、公式アプリや一般に配布していない割引率の大きいクーポンを配布していることが多いのが特徴です。
無料で入手出来るクーポンなのでとりあえずインストールしてチェックおきましょう。
レシート換金アプリ
クーポンがあった場合、なかった場合でも購入後のレシートは現金化できます。
換金率も意外に高く、捨てるのはもったいないですし、カメラで写真を撮るだけでOKですので、レシートは捨てずにその場で、レシート換金アプリで現金化しておくようにしましょう。
ポイント&クーポンアプリ
トリマというポイントアプリを利用すれば、現金同等で使えるポイントがたまります。
ポイントは、めんどうな作業は不要で、徒歩や車、電車で「移動」するだけでポイントがたまり、この手のアプリの中ではダントツでポイント獲得料が多い点です。
とりあえず、アプリを入れておくだけで勝手にポイントがたまり、電池の持ちにもほぼ影響せずデメリットはないので、とりあえず入れておくようにしましょう。
また、情報収集に最適な以下のアプリは、楽天ポイントプレゼントキャンペーンを実施しているので、効率的にお得情報を交換したい方は、楽天ポイントゲットついでにダウンロードしてみてください。
新商品ポイント
新商品ボーナスポイントは、対象商品となる新商品をドトールバリューカードで購入すると3ポイント即日付与されるというサービスです。
ただし期間は対象商品の発売日から4日間となります。
クーポン券
ドトールでのお会計時に紙のクーポン券がもらえることがあります。配布時期は不定期なので、その時期を逃したくない人は足繁くドトールに通うことをおすすめします。
dポイントクーポン
dポイントのアプリで配信されているアプリには、ドトールのクーポンがあります。
内容はSサイズをMサイズに無料でサイズアップ、などというものですが、対象商品は限られている場合がほとんどです。期間限定商品が対象になりやすいようです。
ドトールのフェイスブックページでは、不定期でお得な情報やキャンペーンが開催されています。
発表が定期的ではないので、こまめにチェックしておトクなドトールライフを満喫しましょう。
Tポイント
会計時にTポイントを提示すると、100円につき1ポイントが貯まります。
また10ポイント以上10ポイント単位で使うこともできます。
ポイント付与のタイミングは、利用した日から2〜3日後です。
Tポイントとドトールバリューカードの併用はできないので、どちらが自分にとっておトクなのかを見極めて利用するのがおすすめです。
ドトール感謝デー
ドトール感謝デーは、コーヒー豆やリキッドコーヒーからコーヒー抽出器具、消耗品など購入すると10%引きになるサービスです。
毎月実施日が変わりますが、毎月2日連続で開催されていますので、開催日をチェックしてお得におうちカフェグッズを手に入れましょう。
ポイントサイトでポイントを貯める
クーポンを使って100円割引といったものではありませんが、安く済ますための普段からの副業として、アンケートやモニターサイトを使用する方法もあります。
例えば、楽天が提供しているスーパーポイントスクリーンでは、アプリで広告を見るだけでポイントが貯まります。
暇な時間にササッとアプリを立ち上げて、いざというときに割引に使うのがおすすめです。
また、数分のまとまった時間が取れる場合は、アンケートアプリがおすすめです。
例えば、以下。
アンケートを答えるだけで、1ポイント=1円でポイントがサクサク貯まります。
空いた時間にポイントが貯められるアプリはいろいろありますが、私が10種類ほど試した中で、一番使う時間に対してコスパがいいのは、この2つのアプリです。
バックグランドで動作もしなくて、スマホの電池持ちも気にしなくていいので、とりあえずダウンロードしておいて損のないアプリです。
株主優待
ドトールの株主になると毎年5月末に株主優待が受けられます。
ただし100株以上保有していることが条件となります。
株主優待は、株の保有数に応じて、1000円〜5000円分の株主ご優待カードがもらえます。
まとめ
ドトールの裏技をまとめてみました。
ドトールは昔ながらのコーヒースタンドや喫茶店を意識したカフェです。
今回ご紹介した裏技は、すべての店舗でリクエストに応えてくれるわけではないので、お店の方に確認してからリクエストするようにしましょう。
お店の方のご厚意でしていただいているものばかりなのを忘れないようにしましょう!