リーズナブルな価格で本格的なお寿司を味わえるのが「すしざんまい」です。
すしざんまいは株式会社喜代村が運営する寿司チェーン店で、マグロの初競りを4年連続で制したり、社長の木村清氏がソマリアの海賊に直接話をつけ、マグロ漁のノウハウを伝えて海賊被害を激減させたなど、何かと話題が尽きないお店です。
また、単に話題性があるというだけではなく、ネタの品質にこだわった本格的お寿司を手軽な価格で楽しむことが出来るというのも大きな特徴ですね。
今回は、そんなすしざんまいで活用出来る裏技・クーポンについてご紹介していきたいと思います。
すしざんまいの公式サイトはこちら
目次
お寿司の裏技
全部巻き
すしざんまいでは、全てのネタ(43種類)を1つの太巻きにまとめた「全部巻き」という裏メニューを注文することが可能です。
全部巻きは直径14cm、重量2,8kgという大ボリュームなので全部食べるのはかなり至難の業。
ついでに価格も27000円と高いので、あまり注文することはないとは思いますが、例えば友人達と一緒に来店した際などに割り勘で注文するというのはありかもしれませんね。
また、全部巻きじゃなくても、好きなネタを2~3種類ほど入れた太巻きを作ってもらうことも可能なようです。こちらの方は量もお値段も現実的なので、積極的に活用していきましょう。
注文方法
店員さんに「全種類のネタを1つの太巻きに入れてください」と注文する。
料金
27000円
3倍握り・5倍握り
すしざんまいではお寿司を注文する際に、好きなネタとシャリのサイズ・量を3倍に増量してもらうことが出来ます。
通常サイズのお寿司にはない贅沢感や満足感を感じることが出来るので、好きなネタを注文する際にぜひ試してほしい裏技です。
また、3倍にとどまらず5倍にしてもらうことも出来るようなので、こちらもぜひ一度試してみて下さい。
ちなみに、3倍握り、5倍握りを注文する際のお値段は、そのネタの元々の価格の3倍・5倍となっています。
注文方法
お寿司を注文する際、「3倍握り(あるいは5倍握り)で」と店員さんに注文する。
料金
通常サイズの3倍~5倍
焼きたて玉子
すしざんまいにも、他のお寿司屋さん同様厚焼き玉子が存在しますが、この厚焼き玉子は大体深夜1時~2時ほどの時間帯に調理をする店舗が多いようなので、その時間帯に来店することで焼きたてのものを食べることが出来ます。
また、在庫の状態によっては上記の時間帯以外でも厚焼き玉子を調理する場合があるので、店員さんに「厚焼き玉子焼きたてですか?」と聞いてみるのがいいでしょう。
注文方法
深夜1時~2時頃にすしざんまいに来店し、「厚焼き玉子焼きたてですか?」と店員さんに尋ねる。
料金
98円
好きなネタの細巻き
すしざんまいでは好きなネタを使って細巻きを作ってもらうことが可能です。
どんなネタでも細巻きにしてもらうことが出来るので、あなた好みの細巻きを作ってもらうことが出来ます。
また、好きなネタの他にガリやたくあんなどを混ぜてもらうことも出来ますので、カスタマイズの幅が広いのも魅力ですね。
価格は使用するネタの種類などによって変わりますので、注文する前に店員さんに聞いてみましょう。
注文方法
店員さんに「○○を細巻きにしてください」と注文する。
料金
使うネタによって変動
シャリ大盛り・超大盛り
すしざんまいでは海鮮丼などの丼系メニューを注文する際、店員さんにお願いすることでシャリの量を無料で大盛りに変更してもらうことが出来ます。
お腹が減っている時や普段からよく食べる方には嬉しいサービスですので、積極的に活用していきたいですね。
また、シャリの量を大盛りを超えた超大盛りにしてもらうことも出来るようなので、お好みの量ですしざんまいの丼を楽しみましょう。
注文方法
丼系のメニューを注文する際に「シャリを大盛り(あるいは超大盛り)にしてください」と店員さんに注文する。
料金
無料
全ネタ炙り可能
すしざんまいではお寿司を注文する際、店員さんにお願いすることでネタを炙ってもらうことが可能です。
炙りのサービスはどのネタでもおこなってもらうことが出来ますし、先にご紹介した細巻きに使うネタを炙ってもらったり、海鮮丼の上に乗っているネタを炙ってもらうことも出来ます。
メニューのカスタマイズの幅が広がるので、自分好みの食べ方を模索することが出来るのが嬉しいですね。
炙りのサービスは無料でおこなってもらえますので、あなたもぜひ活用してみてください。
注文方法
お寿司や海鮮丼などを注文する際に「ネタを炙ってください」と店員さんに注文する。
料金
無料
なみだ巻
すしざんまいではわさびだけを巻いた細巻き、通称「なみだ巻」を注文することが可能です。
通常のお寿司に使われているわさびは練りわさびなのですが、このなみだ巻を注文した際に使われるのは千切りにした本わさびとなっており、わさびの爽やかな辛さを堪能出来るメニューになっています。
さらに、このなみだ巻を注文する際に「わさびを擦って叩いてください」と注文することで、より強い辛味や香りが味わえるようになります。わさびの風味が好きな方はぜひ試してみてください。
注文方法
細巻きを注文する際に「わさびだけを巻いてください」と店員さんに注文する。
料金
店舗により変動
魚の持ち込み可能
すしざんまいではただメニューを注文するだけではなく、実は自分で釣った魚を持ち込んで捌いてもらうことも可能です。
持ち込んで調理してもらえるのは生きている魚に限定で、テイクアウトも不可能となっていますが、釣りが趣味の方などにとっては自分が釣った魚をプロの手で調理してもらい、美味しくいただくことが出来るので嬉しいサービスと言えるでしょう。
調理してもらうための料金は魚のサイズなどによって変わりますので、お願いする際は店員さんに料金がどのくらいになるか事前に聞いてみましょう。
注文方法
店舗に生きている状態の魚を持ち込み、店員さんに「捌いてください」とお願いする。
料金
魚のサイズによって変動
サイドメニューの裏技
寿司ケーキ
すしざんまいではお寿司をケーキのような円状にした「寿司ケーキ」を注文することが可能です。
誕生日などのお祝い毎の際に活用すると喜ばれるかもしれませんね。
寿司ケーキの価格は3780円からとなっており、上に乗せるネタの指定なども可能なので、お祝いの主役の方の好きなネタで固めることも出来ます。
注意点として、寿司ケーキを注文するには事前に予約をする必要があります。その点は忘れないようにしましょう。
注文方法
店舗に電話を入れ「お寿司をケーキにような形で作ってください」と予約する。
料金
3780円~
その他の裏技
マヨネーズ
すしざんまいではお寿司などを注文する際に店員さんにお願いすることで、トッピングとしてマヨネーズをかけてもらうことが出来ます。
マヨネーズをかけた上で先程ご紹介した裏技の炙りをおこなうと、香ばしさが増して非常に美味しくなります。
ぜひ合わせて活用してほしいですね。
マヨネーズは無料でトッピングしてもらうことが出来ますので、あなたもぜひお試しください。
注文方法
お寿司などを注文する際に「マヨネーズかけてください」と店員さんに注文する。
料金
無料
塩&レモン
すしざんまいでは店員さんにお願いすることで、無料で塩とレモンをもらうことが出来ます。
塩とレモンはサーモンやヒラメ、イカなど相性の良いネタも多いので、注文しておけばいつもとはまた一味違った美味しさを楽しむことが出来ると思います。
また、炙ったネタにレモンを少し絞ったりするのも美味しいので、ぜひ試してみてください。
注文方法
店員さんに「塩とレモンください」とお願いする。
料金
無料
醤油の持ち込み
すしざんまいでは全店舗で、自分の好きな醤油を持ち込んで来店することが可能です。
お寿司を食べる際に欠かせない醤油ですが、醤油にもやはり個人個人でこだわりがあると思います。
お店の用意した物に縛られず、自分の好きな醤油、食べ慣れた醤油を使うことが出来るというのは便利ですね。
利用方法
自分の好きな醤油を持ってすしざんまいに来店する。
料金
無料
裏技の探し方
ここで記載しているものは、全国区で提供されているものです。
地域限定でお得な情報があることも多いですが、ネット上には落ちていないことがほとんですので、地域限定の情報が展開されているような以下のアプリなどを使って、さらに情報収集してみてください。
結論:すしざんまいを最安で利用するための手順
すしざんまいで配布されているクーポンで最も割引率が大きいものは、以下の通りです。
- 会計値引きクーポン:1,500円・500円・200円
- フード・ドリンククーポン:中トロ無料・ワンドリンク無料など
いずれにせよ、簡単に手に入るクーポンは、すしざんまい公式HPに掲載されている店舗限定クーポンとなり、お目当ての店舗のクーポンは見つからないことが多いかと思います。
akira
そのため、ネットで配布されているチラシか、もしくは、有料会員サイト(即解約で実質無料)から探すことになります。
他のクーポンに関しましては以降にご紹介していきます。
割引・クーポン・優待
すしざんまい公式LINEクーポン
すしざんまいでは公式LINEアカウントを設けており、友達登録することでお得なクーポンを入手することが出来ます。
友達登録をするとすぐに炙りトロ1貫無料のクーポンがもらえる他、定期的に割引クーポンが配信されてきます。
すしざんまいの最新情報も合わせて手に入れることが出来ますので、すしざんまいを利用する機会が多い方なら友達登録しておいて損はないでしょう。
クーポン配布アプリ
クーポンの内容は時期によって変わりますが、一般に配布していない割引率の大きいクーポンを配布していることが多いのが特徴です。
無料で入手出来るクーポンなのでとりあえずインストールしてチェックおきましょう。
レシート換金アプリ
クーポンがあった場合、なかった場合でも購入後のレシートは現金化できます。
換金率も意外に高く、捨てるのはもったいないですし、カメラで写真を撮るだけでOKですので、レシートは捨てずにその場で、レシート換金アプリで現金化しておくようにしましょう。
ポイント&クーポンアプリ
トリマというポイントアプリを利用すれば、現金同等で使えるポイントがたまります。
ポイントは、めんどうな作業は不要で、徒歩や車、電車で「移動」するだけでポイントがたまり、この手のアプリの中ではダントツでポイント獲得料が多い点です。
とりあえず、アプリを入れておくだけで勝手にポイントがたまり、電池の持ちにもほぼ影響せずデメリットはないので、とりあえず入れておくようにしましょう。
また、情報収集に最適な以下のアプリは、楽天ポイントプレゼントキャンペーンを実施しているので、効率的にお得情報を交換したい方は、楽天ポイントゲットついでにダウンロードしてみてください。
すしざんまいの紙媒体のクーポン
すしざんまいでは時折店頭などで紙媒体のクーポンを配布していることがあります。
クーポンの内容は500円引きや1000円引きなど様々ですが、使用する際は1回の食事につきお一人様1枚まで、他の割引との併用不可などの制限がある場合もありますので注意が必要です。
また、こうした紙媒体のクーポンはメルカリやヤフオクなどのネットオークションで出品されていることもありますが、基本的に割引クーポンをお金を払って購入するというのは手間もかかる上に、実質の割引率も低くなってしまうのであまりおすすめは出来ません。
狙うのであれば、チラシアプリが手っ取り早いので、以下のアプリでチェックするようにしてください。
食べログで配信されているクーポン
様々な飲食店の評価やレビューを確認出来るサイト「食べログ」でも、すしざんまいで使用出来る割引クーポンを入手出来る場合があります。
ただし、食べログで配信されている割引クーポンは基本的に店舗毎に配信しているものなので、すしざんまい全店で利用出来るというわけではなく、あくまでクーポンを配信している店舗でのみ使用可能となっています。
そのため、最寄りの店舗ではクーポンが配信されていなかったということもよくありますので注意しましょう。
食べログのクーポンはこちら
ぐるなびで配信されているクーポン
食べログ同様、飲食店のレビューを見ることが出来るサイトの「ぐるなび」ですが、こちらでもすしざんまいの割引クーポンが見つかる場合があります。
ただ、ぐるなびで配信されているクーポンも食べログと同じく店舗毎の配信となっていますので、上手くクーポンが見つからないこともあります。
なので、すしざんまいに出かける前に軽くチェックして、クーポンがあったらラッキーというくらいに考えておくのがいいでしょう。
ぐるなびのクーポンはこちら
ホットペッパーで配信されているクーポン
様々なお店の割引クーポンを紹介している「ホットペッパー」ですが、すしざんまいのクーポンも掲載されていることがあるようです。
ただ、こちらも先にご紹介した食べログやぐるなびと同じく、クーポンはすしざんまい全店ではなく、各店舗毎の配信となっていますので注意が必要です。
ホットペッパーではすしざんまい以外にも様々なお店のクーポンがありますので、最寄りの飲食店のクーポンを確認するついでに探すといいかもしれませんね。
ホットペッパーのクーポンはこちら
Yahoo!ダイニングで配信されているクーポン
Yahoo!が運営している、ネット上から様々な飲食店を予約出来るサービスの「Yahoo!ダイニング」でも、すしざんまいで使用出来るクーポンが見つかることがあります。
ただし、クーポンの有無は時期によって変更されますので、いつでもクーポンがあるというわけではないことと、クーポンは店舗毎の配信である点には注意が必要です。
こまめにチェックしておくというよりは、Yahoo!ダイニングで予約を入れる際にクーポンがあればラッキーという程度に考えておいていいでしょう。
ポイントサイトでポイントを貯める
クーポンを使って100円割引といったものではありませんが、安く済ますための普段からの副業として、アンケートやモニターサイトを使用する方法もあります。
例えば、楽天が提供しているスーパーポイントスクリーンでは、アプリで広告を見るだけでポイントが貯まります。
暇な時間にササッとアプリを立ち上げて、いざというときに割引に使うのがおすすめです。
また、数分のまとまった時間が取れる場合は、アンケートアプリがおすすめです。
例えば、以下。
アンケートを答えるだけで、1ポイント=1円でポイントがサクサク貯まります。
空いた時間にポイントが貯められるアプリはいろいろありますが、私が10種類ほど試した中で、一番使う時間に対してコスパがいいのは、この2つのアプリです。
バックグランドで動作もしなくて、スマホの電池持ちも気にしなくていいので、とりあえずダウンロードしておいて損のないアプリです。
スマートパスでクーポンを入手
月額会員制の優待サービス「スマートパス」でも、すしざんまいの割引クーポンが配信されていることがあります。
ただし、配信されているクーポンの内容や有無は時期によって変更されますので、必ずしもすしざんまいのクーポンがあるわけではありません。その点には注意しましょう。
スマートパスを利用するには月額500円の費用が必要ですが、初回登録時は最大30日の無料期間がありますので、その無料期間分だけ利用して退会するという活用法も可能です。
Yahoo!プレミアムでクーポンを入手
Yahoo!が運営する月額会員制優待サービスである「Yahoo!プレミアム」でもすしざんまいのクーポンが見つかる場合があります。
ただし、スマートパス同様クーポンの内容は定期的に変更されるので、常にすしざんまいのクーポンがあるというわけではありません。
番外編:過去のクーポン・優待
越谷レイクタウン店5周年記念キャンペーン
すしざんまい越谷レイクタウン店では、2019年12月2日から12月20日までの期間中、5周年を記念したキャンペーンを開催していました。
キャンペーン中はすしざんまいのLINEアカウントに友達登録をしているお客様を対象として、本鮪赤身を1皿プレゼントしていましたが、現在ではキャンペーンは終了しています。
他の店舗でもこうした周年記念イベントを開催してくれる可能性がありますので、あなたの最寄りのすしざんまいでこうしたキャンペーンが開催されて時は、ぜひお店に足を運んでみましょう。
カルビー醤油ざんまい×すしざんまいコラボキャンペーン
すしざんまいでは2019年10月18日・21日・22日の3日間にかけて、Twitter上にて、カルビーとのコラボ商品の発売を記念したコラボキャンペーンを開催していました。
このキャンペーンは期間中に特定のツイートに対してRTすることで、毎日抽選1名様にすしざんまいで使えるお食事券3万円分が当たるというものです。
抽選で1名様というのはかなり狭き門ですが、3万円分のお食事券は魅力的ですよね。次にこうしたキャンペーンが開催されたら、ダメ元で応募してみるのもいいかもしれませんね。
こういったキャンペーンを見逃さないためにも、キャンペーンチェックアプリを入れてキャンペーン情報をチェックしておきましょう。
まとめ
今回はすしざんまいで活用出来る裏技・クーポンについてご紹介させていただきました。
すしざんまいでは好きなネタの細巻きを作ってもらえたり、全てのネタを炙ってもらえる他、自分の好きな醤油を持ち込むことが出来るなど、お客様一人一人がお寿司で満足出来るようなサービスをおこなっているのが最大の特徴だと思います。
すしざんまいに来店した際はあなたもぜひ、今回ご紹介した裏技を活用してあなた好みの食べ方を追求してみてください。